葉が沢山でてきました
こんにちは、現場監督の新井です。
1月に冬剪定しました、薔薇の状況報告いたします。
昨日は葉がだいぶ広がってきていて、新芽も沢山出てきている
感じで、問題なく育っていました。


1月はこんな感じで、現在はこの様に葉が出てきました。
他の鉢もこの様な感じです。







差し芽をした鉢も順調です。
今年は花が咲くと良いのですが、まだ早いかな?
新しい葉が病気にならないように、殺菌剤を吹いておきました。
毎年、黒星病と、うどんこ病に悩まされておりますので、たっぷり葉と茎に
吹いてみました。(毎月吹いた方が良いのでしょうかね?)
色々と、試してみたいと思います。
車を運転していると、桜の花も咲き、とても良い季節になってきましたね。
皆様もお花見に行かれると思いますが、咲いてる期間は短いので楽しんで下さい。
楽しみと言えばもい1つ、苺狩りもしてきました。



近所の苺園へ行ってみました。
貸し切り状態で、お腹いっぱい食べてきましたよ。
次にブログを書く時には、薔薇が咲いていると良いのですが。
次は5月かな?
それでは、現場監督の新井でした。