注文住宅25年のヒロ建工から~土地活用 ソーラーシェアリング
こんにちは
営業の野村です^^
みなさまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
川原でBBQを楽しんだり、
お子様とお出かけになったりといった感じでしょか♪♪
お天気も比較的良かったですね^^
私のGWは趣味の『家庭菜園』です♪
我が家の庭は新築当初、芝と植栽のナチュラルガーデンでしたが、
雑草に根負けし、芝を引っこ抜き土を入れて菜園にリニューアルしてしまいました。
野菜を作りはじめて5年目になります。
3月の終わりに夏野菜を植えるための準備をしておきましたので(畑に腐葉土等を混ぜ耕しておきます)
暖かい季節到来!!で 夏野菜の苗を植えました。
今年も、トマト・きゅうり・なす・シシトウ・里芋・つるなしいんげん・じゃがいも・トウモロコシ
を植えましたよ。
じゃがいもは時期が遅くて種が売り切れだったので、今年はスーパーで売ってるじゃがいもを植えてみました。(大丈夫かちょっと心配ですが・・)
最近風が強いので早めに支柱をたててみました。


ご近所の農家さんから、いろいろと教えていただき野菜作りについて日々勉強中です。
農家さんを対象に農地の有効な活用方法のご提案です。
農地・耕作放棄地の有効活用勉強会が5月19日(月)開催!!
再生エネルギーにご興味をお持ちの方は是非、一緒に勉強しませんか?