東京神社巡り🍂⛩
こんにちは!
経営企画部の廣川です😊
今回は、すこーし紅葉が色づき始めた東京で縁結びの神社巡りをしたので紹介します!
①東京大神宮(飯田橋駅)
境内は広く隅々までお手入れがされていて、
水の流れる音、たくさんの花々、大切に育てられている木々に囲まれてとても和みました。
椅子が多く、ゆっくり座りながら御朱印が出来上がるのを待ったり、おみくじを読んだりできます!

②赤坂氷川神社(赤坂駅)
今日回った中で一番好きです✨
歴史ある神社なのが一目でわかるくらい、威厳があって神秘的でした。
さくらんぼのおみくじがかなりかわいくて印象的でしたよ!
紅葉もちらほら、、
実は赤坂駅で降りるのは初めてで、
おしゃれなお店やダイナミックな装飾に思わずはしゃいでしまいました😍
特にハリーポッターに染まった建物やハロウィンのカボチャには驚きました!



③芝大神宮🗼(大門駅)
芝大神宮の写真は撮りませんでしたが、静かにたたずむ本殿は
堂々とした迫力と、父のような安心感があるように感じました。
近くに東京タワーがあり、タワーとビルとお寺とそして色づき始めた紅葉のコラボに感動し、
またはしゃぐ私😂
ちなみに私の服も、オレンジ、赤、黄色で歩く紅葉です🤣


この日で御朱印帳の片面がもう少しで埋まるところまできました!
神社巡りは神社だけでなく、季節を感じながら町を散策できるのも最高ですね!!
私にも、皆さまにも、幸せが訪れますように。
ではまた!