新しい仲間が増えました
ハウスアドバイザーの伊藤です。
焼かれる様な暑さとコロナを避けるため
最近は休日を自宅で過ごす事が多くなっていますが
皆様はどんな夏を過ごされていますでしょうか。
あまりお出かけが出来ていないので
今回は私が現在乗っているバイクの紹介をしたいと思います

このコは林道ツーリング用のTL125
30年前の古い車種ですが小柄で軽くて荒れた道もどんどん進めます!
数年前に転んで骨折してしまったのも今はお酒のつまみ話に丁度良いです

2番目は右側のR1-Z
バイク好きな方ならヤマハRZの末弟と言えば分かりやすいでしょうか。
今は時代錯誤の2stバイクですが
私が学生の時に憧れていた独特の音と加速感は今でも私をワクワクさせます
この3台でツーリングに行くとよく(そのころブイブイ言わせていたであろう)オジサマ達に声をかけられます
そして毎回何かしらのトラブルが起きながらも楽しく走らせています
そして今年、ひょんな事から(自称)通勤用にあらたな仲間が加わりました

ドラックスター400
一度でいいからVツインエンジンに乗ってみたかったという妄想がいつの間にか現実になっていました
トコトコ走るのに十分なパワーと乗りやすい車体で晴れの日の通勤にピッタリです(??)
このコと一緒にこれからどんな景色を見る事が出来るのでしょうか
でも、バイクって不思議ですね
夏は暑いし・冬は寒い・雨にも弱くて危なくて、、
古い車体だからご機嫌悪いとエンジン掛からなくて・・・
一生乗らずにいても何も問題は無い乗り物かとは思います
それでも、私にとってはかけがえのない兄弟達
ずっと一緒に走り続けていけたらと思います。
ヒロ建工にはバイク好きなメンバーが多いので
一緒に素敵なライフスタイルの家づくりを行っていきましょう!