作業付近の歴史建造物散策
ヒロベースの横林です
残暑お見舞い申し上げます。
今日で8月も終わりでございます。世の中コロナのニュース
安倍首相の健康状の理由で退任など、体が資本です。
くれぐれもお体を自愛下さいませ。
当社の材料の加工・置き場に使用している作業場が、
入間市上小谷田にあります。直ぐ近くにお稲荷様がありまして
前々から気になっていた建物でした。
名称は中野原稲荷神社 中には芭蕉句碑があります。
京都伏見稲荷神社からの分霊されたご神体を祭られているそうです。
宝物には歌舞伎俳優 坂東和好・中村梅雀の玉垣
相州雪の下五郎正宗の名刀など 御神木は樹齢550年だそうです。
時間と暇が出来たときにぶらり旅に如何でしょう。




