ヒロの家を体験する
見学予約
モデルハウス完成後の施主宅見学が可能です。
イベントで体験
イベントやワークショップを開催しています。

スタッフブログ

ジャン・プルーヴェ展に行って来ました。

こんにちは、設計の白比です。

先日、東京都現代美術館で開催されている、ジャン・プルーヴェ展に行ってきました。

久しぶりの東京都現代美術館でした。

ジャン・プルーヴェについては、あまり知らなかったのですが、

紹介画面に出ていた椅子のデザインがきれいだったのと、工業デザインの世界で

後世の人々に大きな影響を与えたとの文言に惹かれて行ってみた、というのが

本当のところです。(不勉強ですみません)

展示品は、冒頭の一部を除いて写真撮影OKでした。うれしい!

というわけで、バンバン写真撮ってきましたよ!

冒頭、ジャン・プルーヴェの生涯をおおまかに紹介するブースがありました。

若いころは、金属工芸家のもとに弟子入りしたり、鉄工所で働いたりしていたそうです。

建築家、工業デザイナーとして有名になっていきますが、

本人は、職人として材料の性質を熟慮して、形を決めて、生産工程まで考えた設計を

行うことを主眼としていたようで、デザインだけではない総合的な提案を意識していたとのこと。

なんだか、自分の浅い了見を反省させられます・・・

気を取り直して、紹介ブースを抜けて巨大吹き抜けの廊下を渡っていくと右手には・・・

ジャン・プルーヴェが実際に作った建物が展示されていました!

彼が手掛けた、プレハブ住宅の一つだそうです。製造工程と現場の施工性を考え抜いているそうです。

こんなところにまで持ってこれちゃうんですね。中の様子は、後ほど・・・

展示室に入ると、出迎えてくれるのが、テーブル、机、椅子たち。

いずれも、材料の特質、製造工程、組み立てやすさを考え、かつ形もきれいなものが多い。

上のテーブルは、照明が仕込まれたガラステーブル。実際に光る姿も見せてもらえるそうなのですが、

私が行った時間帯は、消灯中でした。残念。

オフィス用のデスクも展示されていました。120°程の角度で曲げられたワークスペースのデスクです。

きれいなカーブを描いていてうっとり。

美しい。

角度を変えて見てみてください。きれいな天板だと思いませんか?

そして、

そして側面下から煽って見ると思いの他、ごつい脚とフレーム。

考えさせられます。

そして、この展示に行くきっかけになった椅子がこれです。

やっぱりカーブがきれい。

最小限の中に最大限が入っている感じ。

こんなものがデザインできるといいな~。

他にも、たくさん椅子の展示があります。

そして、これらプロダクトの展示を抜けて階下へ降りていくと、

冒頭のプレハブ住宅がお目見えします。

この逆V字型が、構造の要です。きれいな角度。

これらのパーツから構成されています。現場では、簡単に組み立て分解ができるそうです。

第2次世界大戦後の荒廃した国の復興のために、製造、組み立てが簡単にできる住宅を

模索していた結果生まれたそうです。

自身も、コンセプトは違いますが、プレハブ住宅に住まいしていたそうです。

材料の特質を深く理解し、製造工程、施工工程まで考え抜いてモノづくりすることを

生涯貫いた方だったそうです。

もっと勉強しないとだめだな~としみじみ思ってしまいました。

展示は、今月10月16日までだそうです。

他のブログ

一蘭
平屋戸建て賃貸物件を設計しました