【チーズ作り】

この間、YouTubeでチーズ作りしているのを見ました。
「家で作れるんだ?!」と思ったら、自分もやってみたい衝動に駆られ…。
早速買ってきました!
モッツァレラチーズ作りに必要な低温殺菌牛乳!
あとは家にある穀物酢。。。。。

折角なので、簡単に作り方を紹介。


温めた牛乳に、お酢を入れ、しばし混ぜると、分離します。
鍋ごとタオルに包み保温。
そのまま30分ほど寝かせます。

30分後ザルでこして、80℃のお湯で温めては揉んで…を繰り返します。
ここでプチ情報→沸騰した1リットルのお湯に300ccのお水を入れると、約80℃のお湯になるので、温度計がなくても大丈夫らしい☺️
温めては揉んで…は、ガーゼに包んでやるといいです。





耳たぶほどの柔らかさになったら、ラップで包んで、しばし冷やす。
今回、冷やしている間に、もっと簡単なリコッタチーズも作りました!
こちらは先ほどのモッツァレラチーズの際に分離したホエーにレモン汁を加えて煮立ててさらに分離させて作ります。
温度管理がない分こちらのチーズの方が簡単です。

冷えました!
絞り込みすぎてしまったのでちょっとボロボロしてますが💦
いざ!実食!!
手作りだと思うと、何だか美味しい✨
手前味噌ですが(笑)
今度作る時はもうちょっと塩味が欲しいなー…なんて思いながらペロリ。
実験みたいで楽しかったですよ!
皆さんも、時間がある時に是非✨


設計D